クリープパーマ
2015/01/27
当店ではクリープパーマをお勧めしています。
通常のパーマと何が違うのか?
わかりやすく簡単に説明しますと、
ダメージが少なく、パーマの持ちが良い です。(個人差はあります)
専門用語を駆使してここで説明しても伝わりにくいので、気になる方はご来店時にお尋ねください。
わかりやすく説明させていただきます。
ちょっとだけ言うならば、クリープ期という状態を上手く使ったパーマなんですね。
通常のパーマのプロセスに「湿熱」を与える時間がプラスされるだけ。
これだけなんですが、髪へのダメージはかなり軽減されるようになりました。
かかりにくい、取れやすいなんて方に特にオススメです。
関連記事
-
-
【艶感重視】ミディアムボブ
この前、染めたばっかりのお客様 悩んでましたが やっぱり切っちゃうことに… クラ …
-
-
柔らいカールでイメージを変える
たかはしです 〜お知らせ〜 ※スタッフ募集中です ※WEB予約開始しました 本日 …
-
-
新型コロナウイルス感染予防対策への取組みについて
日頃よりクアッドヘアデザインをご利用いただき ありがとうございます。 新型コロナ …
-
-
【ショートからボブへの移行】パーマでよりボブっぽく
短めショートでしたが、最近は下だけ整える感じにしてまして、 今後ボブっぽいスタイ …
-
-
縮毛矯正で広がりやすい癖をおちつかせる
たかはしです スタッフ募集のお知らせ はじめてのお客様 before 自前の癖と …
-
-
【伸ばしかけ】ボブからレイヤー
伸ばし中のスタイルチェンジの1つの例です 肩上の短めボブから伸ばし続け ようやく …
-
-
DO-S シャンプー & DO-S トリートメント
新シャンプーのご紹介です。 岡山の美容師、どS氏の作ったシャンプーとトリートメ …
-
-
【ORGANIC SORA導入】 今日使うシャンプーを選んで頂くというサービス
遅くなりましたが 新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いしま …
-
-
アッシュ系カラー&スッキリ短めに
たかはしです はじめてのお客様 before 小さい子がいる若いママさん だいぶ …
-
-
ルーズなウエーブ
たかはしです 本日のお客様 before だいぶ伸びて跳ね始めた髪に ゆる〜いウ …